・カバヤ・鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト〜新たなる戦い編〜
 








 
いよいよオリジナルロボ食玩としては長寿シリーズと呼んでいい域に入ってきました。新章突入です。もちろんストーリーはいつも通りあっさり風味です。





                                 ストーリー
 遥か遠 い宇宙・・・人間たちの科学技術は進歩を遂げ、ロボット技術も進み、人間の身体と接続することにより、考えた通りに動かせるロボット=「ナイト」が開発さ れ ていた。
 ナイトは全てユニット構造をしており、ジョイント部分が 共通構造しているため、パーツの交換・カスタマイズなどが自由自在 と なっていた。ナイトの操縦に優れた者の中には、決闘用にナイトをカスタマイズし、ナイトの強さを競い合う者達が現れた。パーツを賭けてナイト同士を戦わ せ、 勝った者がパーツ を取得できる競技「ナイトデュエル」である。ナイトデュエルのためにカスタマイズされたナイトを「デュエルナイト」と呼んだ…。
 第2銀河系では、第1銀河系と異なり、「Mシリーズ」と呼ばれるデュエルナイトが広く使用されていた。Mシ リーズは主に銃撃戦用に設計されていたため、ナイトデュエルも銃撃戦で行われることが多かった。
 今、第2銀河系の砂の惑星カイルにおいて、新たな戦いが始まろうとしていた…。







            ・ブルーソルジャー
 
第1章の主人公・ブルーにはコバルトという兄がいた!今回からの主人公となるこの男、弟同様に行方不明の父親を探しており(ブルーが第3弾 でとっくに再会を果たしているけど、時間系列が別か、兄弟で連絡を取り合っていないのか、別の銀河系なんていう遠すぎる所にいるせいで連絡つかないかのど れかなんだろう)、まずはナイト使いとして銃の腕を磨こうと第2銀河系を訪れたそうだ。しかし、太陽系単位でも壮大過ぎるスケールだったけど、いよいよ銀 河系スケールにまで拡大するとは。しかも腕を磨く為だけに訪れるとは。ワームホールかなんかで移動してるのかな。
銃の腕を磨くため、第1銀河系のナイト(前弾までのナイト)から第2銀河系特有のナイトであるMシリーズのナイト・ブルーソルジャーに乗り換えたコバル ト。彼はナイトデュエルの達人とされるブラックソルジャーのロックに弟子入りするのであった。

全高15.6m、武器はブルーライフル。近距離射撃タイプの機体である(今回から必殺技表記なし)。
伝説の鎧「スカイアーマー」の一部、スカイシールドRが付属しています。




  
新シリーズを象徴する新素体です。これまでのナイトとは分割方法がほとんど違う、可動タイプとなっています。




  
ボディ各部に設けられた共通ジョイント自体は減っていません。




  
増設された可動ポイントは、肘、肘上ロール、膝、足首。パッケージにはヒジとヒザについてしか書かれていませんが、実際に動かしてみると肘上と足首の可動 もそれと同じくらい重要だとわかります。






可動はそれなり。素材がゴムいので結構柔軟性もあります。でも、やっぱり足が開ける構造ではないのはちょっと辛いか。ボールジョイントに置き換えるか、膝 上ロールを設けてくれると違うんだけど…





   
心配していたジョイントのポロポロ加減ですが。まあ、予想通りといった感じでしょうか。しかし、肘や膝などの新規関節部分以上に、肩や腰など今までのシ リーズでもユルユルだった部分のユルさの方がいらいらするというのはどうなんでしょうか。とりあえず、今回も瞬間接着剤強化は必須。





武器である銃剣・ブルーライフルはポーズをとらせても映える優秀な武器。




  
ライフル先端部分のナイフは別パーツとなっており、これだけ取り外してナイフとして持たせることが可能です。良いアイディア。





  
頭部。量産型ロボを意識したのか、あまりヒロイックな感じではありません。







 
おなじみの伝説の鎧装着であるスカイアーマー・フル装備モード。伝説の鎧の金色とリアルロボ路線のソルジャータイプを如何に合わせるかに試 行錯誤が見られます。
色が地味にまとめられていたら違和感のないデザインなんでしょうけど、でもそれじゃあ伝説の鎧っぽくないしね。






ブルーな人たち。
デザインラインが一新されたのがよくわかるかと。ブルーナイト3も組み替えには向いていませんでしたが、ブルーソルジャーもジョイント軸の雄雌が違ったり するため、今までのナイトと手足を入れ替えたり出来なかったりと、組み換え色はより薄くなっています。




















            ・レッドソルジャー
    
以前からロックの元で修行していたコバルトの兄弟子・カノンの操るナイト。ロックの提案した模擬戦でコバルトに速攻で負ける。
新しい素体を作ったら使いまわさずにはいられないのがデュエルナイト魂というもの。ソルジャータイプ3連発の二発目です。

全高17.2m(武器を除く)、武器はダブルキャノン。中距離支援タイプの機体である。



     
もちろん頭部以外は全部同じ。こちらは色合いや頭部がなんとなくスパロボオリジナルにいそうな感じかも。
つや消しの効いたワインレッドはなかなか合っています。




     
最大の特徴であるダブルキャノン。オールプラ製。背負わせる分には格好良いけど、ジョイントがほぼないので意外と使いにくい。





    
スカイアーマーの一つスカイブレストが付属。





  
可動もブルーソルジャーに同様。しかし、とりあえずキャノン以外の武器も持たせてやって欲しい。






 
リアル系の風格溢れる頭部。まだこっちのがヒーローロボっぽいかな?






 
スカイアーマーフル装備。ダブルキャノンが干渉して動かしにくい。なお、レッドソルジャーのみスカイブースターを他とは上下逆に装備します (他のナイトではスラスターとして見せる部分を、レッドソルジャーではキャノンの台の一部のように見せている)。























            ・ブラックソルジャー

コバルトとカノンの師匠、ロックの使用するナイト。
これまでのパターン通り、ロックもまたコバルトにデュエルで敗れる運命にあるのだが、今回はいつもと違い「一発でも当てられたら勝利」というルールでの模 擬戦。かくしてロックは師匠としての威厳を保つのに成功したのであった。また、彼はスカイアーマーの大半を所持、守っており、後継者と目したコバルトとカ ノンにその一部を託したのだ。しかし、ブラックソルジャー自身はスカイアーマー以外の装備がないのが少々悲しい所。

全高16.0m、武器はスカイランチャー。長距離射撃タイプの機体である。
スカイアーマーの内、スカイランチャーLとスカイブースターが付属。




    
メタリックブラックのカラーリングと角張った頭部が格好良い、今回の一押し。





 
何故かこのブラックソルジャーだけ、他と比べて関節が固めでジョイントの強化が少なくて(しなくて、ではないのが悲しい所)済みました。さすが師匠。





   
スカイブースター。ただの地味なデザインのバックパックです。

 




スカイランチャーは微妙に構えさせ難い。




   
頭部。なんかメタリックパールが反射してほこりみたいになっちゃいました。




 
スカイアーマーフル装備。似合ってるのはいいけど、スカイランチャーの色が左右で明らかに違うことがだんだん気になってきたのではないで しょうか。




















            ・シルバータイガー

    
前回からの出張組。こんなデザインラインの違うナイトをどうやって第2章に出すのかと思ってたら、第1銀河系から伝説の鎧を求めてやってきたそうな。
シルバータイガーを駈る悪のナイト使いファングは相棒のアイゼンとともにロックたちが持っているスカイアーマーを狙ってやってきたのだ。修行を終えたコバ ルトは早速シルバータイガーに応戦。この二人組の説明をストーリーカードの前半まるまる使って埋めてしまったため、残った後半数行の戦いで速攻でシルバー タイガーは倒されたのであった。

全高19m、武器はタイガーブーメラン、タイガーロッド。ブーメラン攻撃・ムチ攻撃が得意な機体である。



  
第2弾のゴールドレオンのリデコ。新造された頭部(虎のも)以外にも、一部パーツの配置を変えている辺りに工夫が見られなくもない。





スカイアーマーの内、スカイランチャーRが付属。スカイアーマー中、こいつだけが明らかに色が違う犯人。




   
頭部。GR2もかくやの三日月ホーン





 
タイガーモード。角はそのまま虎の額に付けます。





スカイアーマーフル装備。こいつだけスカイアーマーの装着方式が特殊。下半身が相変わらず貧弱。





 
ゴールドレオンと。なかなかにうまく印象が変わっている。






変形形態2種。












            ・レッドウォリアー

レッドウォリアーといっても、パーフェクトガンダムMk-Vではない。悪のナイト使いアイゼンの使用するナイトである。
相棒・ホワイトタイガーのファングが瞬殺されている間に、すでに弱体化していたロックとカノンを圧倒し、さらに向かってきたコバルトのブルーソルジャーを も寄せ付けぬパワーを持ったナイトである。ロックとカノンは残りのスカイアーマーを全てコバルトに託すことでレッドウォリアーを倒そうとするが、レッド ウォリアーは道の黒いエネルギーに包まれており全く攻撃が通用しなかった。そして色々と根性論的なお約束展開へ。
全高16.4m、武器はダブルショーテル。剣技が得意でパワーファイターの機体である。






   
傑作・ブラックウォリアーのバージョン違い。前回のブラックウォリアーは中ボスだったけど、今回のレッドウォリアーはボスキャラに出世。



 
デュエルナイト中でもかなりきついポロポロユルユル振りまでブラックから受け継いでいるのは困った所。







武器のダブルショーテルは中々格好良い。前回のハンマーとも上手く差別化できると思います。

スカイアーマーの内、スカイシールドLが付属。相変わらず伝説の鎧が似合わない。






  
パイロットの名前がアイゼンだからなのか、どことなくアルトアイゼンに似た頭部。






スカイアーマーフル装備。あんまし似合わない。






ブラックと。どうせなら、このタイプはもう一回り大きいサイズのも欲しいです。






     <以下ネタバレ>

絶体絶命のピンチにもめげないコバルトの心にスカイアーマーが応えた!合体していくアーマー、スカイファイターの完成である。ブルーソルジャーはスカイ ファイターに搭乗すると、超音速でレッドウォリアーを倒したのであった。未知の黒いエネルギーはどうなったんだ?と思いきや、瀕死のアイゼンが「フッ、貴 様ごときではカイザーカオスの足元にも及ぶまい…」という壮絶に三下っぽい謎の言葉を残し、事切れた…(死んだと明言されたキャラは初めてだったり)コバ ルトの戦いはまだ始まったばかりだ!





ソルジャータイプは足の裏に穴が開いているので、スカイファイターに搭乗可能。穴が開いてないので搭乗不可能なレッドウォリアーもストーリーカードでは無 理矢理乗っかっているのだが、その写真だと、スカイファイターとナイトの接続用のジョイントピンが明らかにポッキリ折れているのが泣かせる。






全部揃ったスカイアーマーに早速父との再会を願ったコバルトだったが、何も起こらず。頑張ってくれたスカイファイターだったが、やはり願い を叶えてくれる伝説の鎧ではなかったのだ。というわけで新たな旅が始まるのであった。


















          以下、オリジナルの組み合わせなど

ソルジャーの組み換え例があまりに思いつかなかったので、とりあえず頭部だけ変えてお茶を濁してみる。
以前までのナイトと組み合わせるのはデザイン的にどうかと思うのだけど、これはスカイアーマーの力も借りて、それなりにごまかせているのではないかと思う のですが、どんなもんでしょう。





タンク形態が出来そうかな、と思ったけど轟沈。




 
第一弾のレッドホークのバックパックや第二弾ブラックナイトのバズーカが異常に良く似合います。彼らの武装もまた、第2銀河系で作られたものなのではない か、などと考えてみると妄想が広がります。






ソルジャータイプは腹部にも穴があるので胸にレオンやタイガーの動物ヘッドが付けやすくなっています
上手く活用して組み合わせていけば、ガガガみたいなのが作れそう?
レッドウォリアーの組み換えはマジで良いのが思い浮かばなかったので省略。どうやってもブラックウォリアーを使ったのと似たようなのしか(ある意味当然だ けど)出来ないー









レッドタイプが2種入ったけど、どちらも変速的な赤になってます。メタリックレッドのもそろそろ欲しいんだけど、難しいのかな。
しかしまあ、そろそろ次も出るさと安心できてきました。頑張ってください。






                 戻る