・ローゼンメイデン・トロイメント(ユージンSR)
SRDXでのドール勢ぞろいも待たれるユージンのローゼンフィギュアがここにきてガシャポンSRシリーズで登場です。
一回400円(高い!)全5種+全然隠れていないシークレット1種です
・真紅

最近は立体商品も増えてきたのがうれしい真紅。誰が見ても速攻で倒れそうなポーズでラインナップです。



見所はやはり、グルングルンとした髪の毛の造形、それにグラデの入った塗装。
大きさは明らかに400円というレベルじゃないけど、その辺は一応頑張ってます。


なのだわ。

顔。あっさり目だけど、アニメ本編には似てます
・雛苺

不憫なことに単体での商品化がプーリップとストラップくらいしかないヒナ。小さいだけに鞄が付属します(どう見てもこれの中にしまうのは無理な気がしま
すけど。



なのー。

鞄の塗装などは結構力はいってます
顔。アニメ本編の、そんなに気合はいってないときよりは良い感じ?
・翠星石

スカートのボリュームを減らすことに苦心した感のあるポーズの翠星石。

庭師の如雨露はちょっと持たせにくいです。



ですですぅ

パッと見出来は良く見えないんですけど、眺めているとまあ、これでいいか、という気分になるから不思議。
顔は確かにSRDXのを縮めたみたいです。

下から見るとこんな感じ。すごいぺったんこ。
・蒼星石

今回の中では一番オーソドックスなポーズかつ出来?


庭師の鋏は開きません。


特に言うことなし

帽子は頭部に固定されていないので、飾るときは軽くテープなどで止めておいたほうがいいかも
顔。

ポーズがまったく統一されていないので、並べてもいまいちです。
・金糸雀

SRDXの完璧な完成度もむなしく、売り場で辛酸をなめ続けるカナ、やはり鞄付で登場。


むしろピチカートがほしかったかも

かしらー。

顔はアニメの設定画にそれなりに忠実ですが、あの設定画のカナに似ていられても正直ちょっと困ってしまいます。

ヒナカナの鞄は同じものです。
・シークレット・水銀燈

ガシャの台紙にも堂々とその姿が描かれており、まったくもってシークレットしていないシークレットです。
やはり、ボリュームが増えないようにポーズに気を使っております。


身を縮込ませすぎているのでパっと見いまいちなんですけど、角度によってはなかなか。
ベースの水銀灯はあんまし手が込んでません。あと、ベースに固定するために銀さんのおしりが大変なことになっています。

お馬鹿さぁん


顔。あんまり老けてません。

正直、見本写真どころか、店頭などで実物を見ても「うーん…」という感じなんですけども、こうしてみんな揃えて、手にとって、眺めていると、だんだんそ
れなりに良い出来に見えてくるから不思議です。
でも、400円はやっぱり高い。ディフォルメ版みたいに一種増やしてのバージョン1,5をやるのはちょっと勘弁してほしいです。
戻る