・おねがい♪マイメロディ・アイキャッチコレクションフィギュア(バンプレスト)
稀代の名作「おねがい♪マイメロディ」の(主に大きなお友達方面からの)人気を支えているキャラクターを、毎度毎度評判の高いアイキャッチ用の書き下ろし
イラ
ストを元にフィギュア化する、というまさにファン待望のアイテム。
・・・でも、作ったのがクロミ×メイドカフェなどのしょうもないシリーズでおなじみのバンプレストなので、期待度薄かったです。実際・・・
全5種+シークレット1種です
・夢野歌
ヒロインなのに、一番微妙な出来です。
個人的には、コスチュームはどうせならOP仕様がいいんじゃない?とか思ったりもしましたが、そんな贅沢言ってられません。
でっかい歌フィギュアも結構微妙な出来でしたが、これと見比べるとそこそこ良い出来に見えるようになるのではないでしょうか…
顔の出来がいまいちなおかげで、どの角度から見てもあまりよく見えません・・・
これ見てて思ったんですけど、制服や普段着にしなかったのはスカートにしたくなかったからかも。サンリオ的最後の砦とか?
目が死んでるのはもう、いいとして(よくないけど)。口の位置が上過ぎるというか、目が大きすぎるというか・・・
この角度からだと、なんか歌ちゃんっつーより、なんだか佐倉蜜柑さんのようですね。
・夢野奏
奏姉、今回の中では一番出来が良いんじゃないかと。ポーズや各部のバランスも良いし、意外と普通に見られるフィギュアになっております。
ちなみに、スカートの中は埋まっています。
歌ちゃんと比べると、顔も良く出来ています。
おへそもいいね。
腕で寄せているのにこれくらいしかないのがサンリオの壁?もしくはバンプレストの気の利かなさ?
・夢野琴
一日一回略
琴、見本写真で見たときは「うっわあ」という感じだったんですけど、実際に手にとってみると、そこまで悪くなかったです。いや、もちろん全体的に平面的過
ぎるとか、もっと可愛い服のが良かったとか言いたかったりもしますけど、そんなに悪くない琴のフィギュアが手に入るというだけでもう、満足です。
どのフィギュアも頭部はボールジョイントなので、ちょうどいい体があったら交換できるかも。
・クルミ・ヌイ
ザビタン
個人的に、クルミはあんまし立体映えしないデザインじゃないかと思うんですけど、これは結構いい感じに立体化してると思います。
奏姉と甲乙付け難い出来と言えるかも。
作品が作品だけに、これのスカートの中にもまったく期待してなかったんですけど、意外なことに、予想通りのドロワーズだったというのに、どうしてなかなか
妙に肉感的なお尻になってます。このシリーズの中では唯一のえっちぃ部分。
顔もちゃんと似てます。
・柊恵一
誰ですか?
変態さん、顔が似てません・・・
他の部分の造形は悪くないんですけど。
顔が見えない角度から見た方が雰囲気出ます・・・
目の線が細い、髪の色が暗い、顔の輪郭が少し丸め、この辺が似てなく見える原因ではないかと。
バイオリンの杖は柔いので曲がりまくりです。
せっかくダーちゃんの顔の模様まで再現されているのに勿体無い。
やっぱり、顔が見えない位置の方が雰囲気出ます
ちなみに、上で「シークレット1種」とあったけど、シークレットは先輩の「先輩さん、寒くないの?」仕様だそうです(手に入りませんでした)。
・・・しかし、うーむ・・・
・台座
夢野姉妹の台座。マイメロ仕様。一つだけピアノちゃんが混じっているのがポイント。
クルミ・ヌイの台座。クロミ様仕様。一つだけバクが混じっているのがポイント。
柊先輩の台座。ウサミミ仮面仕様。一つだけヒツジ仮面が混じっているのがポイント
台座が結構凝っているのは評価ポイント。
はっきり言って、バンプレストにはまったく期待していなかったので、これだけの出来で出してくれただけでもう満足しまし
た。
美紀や真菜がいないのは意図的なものだと思うので、次も期待したいです。
戻る